会津まつり【2024】綾瀬はるか来る?ゲストや藩公行列に屋台と交通規制に駐車場やアクセスなど詳細情報

会津祭りは、鶴ヶ城の開城を記念して9月22日に始まり、会津若松市の市街地で3日間にわたり行われます。

この祭りは、先祖への追悼と感謝、さらには会津藩の復興を祝うことを基本としています。

祭りでは、子供たちによる提灯行列や地元団体による会津磐梯山の踊り、武者装束を身にまとった参加者による会津藩公の行列、児童による日新館童子行列や鼓笛隊のパレードが繰り広げられます。

最近では、この3日間で約20万人以上が訪れる大規模なイベントとなっています。

会津まつり2024時間や場所に藩公行列や鼓笛パレードなど基本情報

会津まつり2024開催概要は以下となります。

【開催期間】
2024年9月21日(土)~2024年9月23日(月・祝)

【メイン会場】
鶴ヶ城本丸
〒965-0873 福島県会津若松市追手町1-1

【提灯行列】
● 開催日程・時間

2024年9月21日(土)17:45~

● 開催場所

鶴ヶ城本丸~神明通り

【会津磐梯山踊り】
● 開催日程・時間

2024年9月21日(土)19:00~20:30

● 開催場所

神明通り

【先人感謝祭】
● 開催日程・時間

2024年9月22日(日)8:30~9:10

● 開催場所

鶴ヶ城本丸特設ステージ

【会津藩公行列】
● 開催日程・時間

2024年9月22日(日)9:30~14:50

● 開催場所

鶴ヶ城本丸特設ステージから市内行進

【会津磐梯山踊り】
● 開催日程・時間

2024年9月22日(日)19時00分~20時30分

● 開催場所 神明通り

【日新館童子行列】
● 開催日程・時間

2024年9月23日(月・祝)9:30~11:00

● 開催場所

鶴ヶ城本丸

【鼓笛隊パレード】
● 開催日程・時間

2024年9月23日(月・祝)9:30~11:00

● 開催場所

中央通り~神明通り

公式サイトはコチラ>>

会津まつり2024屋台など露店の出店ある?

会津祭り2024年には、地元のグルメやポピュラーな料理を取り揃えた多数の屋台や露店が出店されます。

出店の位置は以下の通りです:

会津若松駅周辺
会津若松駅と鶴ヶ城を結ぶ道路沿い
藩公行列が進むルート
各イベントスペースの周囲

出店の時間は、大体10時から21時までとなっており、場所や店舗によって変動があります。

会津特有の郷土料理「こづゆ」を提供する屋台も登場します。

「こづゆ」とは、貝柱の出汁で煮込んだきくらげやわらび、里芋などを豊富に使った料理です。

さらに、「会津ソースカツ丼」の屋台も毎年のように出店されています。

これは、ごはんの上に細切りのキャベツを敷き、その上にソースをかけたトンカツをのせた、大正時代から続く会津の名物カツ丼です。

また、会津祭り2024では、地元の農産物や伝統工芸品を扱うブースも設けられるため、会津の文化や産業を深く知ることができます。

会津まつり2024ゲスト誰?綾瀬はるかさん来る?

会津祭り2024年の特別ゲストとして、女優の綾瀬はるかさんが参加されます。

綾瀬はるかさんの会津祭りへの参加は、今回で10回目を迎えます。

彼女はNHK大河ドラマ「八重の桜」で主役を務めた新島(山本)八重を演じて以来、2014年から会津祭りに出演しており、その関連で注目を集めています。

綾瀬はるかさんは、藩公行列で再び新島(山本)八重の役を演じる予定ですので、そのパフォーマンスが非常に期待されています。

会津まつり2024アクセス

【メイン会場】
鶴ヶ城本丸
〒965-0873 福島県会津若松市追手町1-1

会津まつり2024駐車場

多くの駐車場が用意されています

駐車場の詳細はコチラ>>

会津まつり2024交通規制

会津まつり2024の交通規制は2024年9月22日(日)にありますので注意してください。

交通規制の詳細はコチラ>>

会津まつり歴史や由来に見どころ

会津祭り2024年の歴史について述べますと、この祭りは1953年に初開催されたものです。

しかしながら、1928年に昭和天皇の弟、秩父宮雍仁親王と会津藩主松平容保の孫娘、松平勢津子との結婚を祝うために行われた提灯行列が、現在の会津まつりの原型とされています。

この祭りは、戊辰戦争で亡くなった会津藩士を悼み、また先人たちへの感謝を表する行事として発展してきました。

2024年の会津祭りでは、特に藩公行列が見どころの一つとされています。この行列には綾瀬はるかさんも参加予定で、福島県外からも注目を集めています。

藩公行列には約500人が武者装束で参加し、市街地を練り歩く様子は、まるで幕末の時代を現代に再現しているかのようです。

加えて、会津若松市内では火縄銃の演武や白虎隊による演武も行われ、歴史的な雰囲気をさらに高めています。

会津まつり2024まとめ

会津地域の自然と歴史が育んだ特産品を展示・販売する場があります。

会津若松市の伝統的な工芸品、例えば漆器や会津木綿、絵ろうそくなども手に入れることが可能です。

また、地元の味覚であるこづゆや会津みそを含む郷土料理も楽しめます。

観光に役立つ情報やパンフレットも充実しているため、訪れる前に立ち寄るのがおすすめです。

会津の伝統的な産業や工芸に触れる絶好の機会を提供しています。

タイトルとURLをコピーしました